戦略はミニマリスト

45歳までにFIREを目指すブログ

search
銀行口座断捨離ミニマリスト

銀行口座を断捨離して2つにダウンサイジング

2022.01.08

いつの間にか増えてしまう、銀行口座。作るはやすし閉じるは難し、典型だと思います。 2021年にやった移住先の土地購入がやたら複雑で、それのせいで4つの銀行に次々に住宅ローン本申請をする羽目になりました。そこで新規に2つ口...

lifeshift移住

ライフシフト2から家事業務のリスクを考える

2022.01.03

ライフシフト2によると、あなたの職が自動化によって失われるリスクは下記4要素で予測できるという。 定型的な業務の割合 定型が多いとプログラムしやすい、ということ。すなわち自動化で機械化しやすい。  共感、人との関わり、判...

2021年配当収入株投資

【配当収入】2021年12月

2021.12.30

2021年12月 着地 12月の着地は約23.9万円(税引き後)でした。*2名義分です。 あああ、SPYDにやられました。25万はゆうに超えて、6月も超えると思っていました。非常に残念です。いきなり1/4ってないですよね...

2021年株主優待まとめ株主優待

2021年 株主優待まとめ

2021.12.29

今年もたくさんいただきました。まとめるの大変ですが来年の戦略をブラさないためにもまとめます。 方針:買わない生活を目指す 配当も含めて税引後ROIが4%以上あること 生活に必要な物をもらう。 want と need をわ...

ミニマリスト

2021年今年買ってよかったもの

2021.12.28

今年買ってよかったものとか Advent Calendar 2021 に参加してます。 今年の物欲も地味でした。一体何を買ったんでしょうか。。。去年に引き続きミニマリストの買い物ですが、私にとってはときめきスパークな物な...

AMAZONショッピングミニマリスト

どうしてもネットでショッピングが必要なもの

2021.12.25

そもそもミニマリストの精神からAmazonに一本化してます。まとめて買えますからね。 更に今年の中盤くらいから、極力買うものを減らし、ネットへの依存を減らす努力をしています。 理由は二つです。 一回切りで捨ててしまうダン...

ブレンダーをコーヒーミルにするミニマリスト

エコミニマリストの執着が勝利した時 コーヒー豆編

2021.12.12

本日、最大級のひらめきがありました。嬉しいので書きます。 今年からコーヒー豆をふるさと納税返礼品でいただくことにして、買わない生活をしています。 楽天ふるさと納税 富山県立山市 コーヒー豆1kgメガネブレンド ゼロ円で入...

2021年11月配当収入株投資

【配当収入】2021年11月

2021.11.27

2021年11月 着地 11月の着地は約8.9万円(税引き後)でした。*2名義分です。 過去3ヶ月以上個別株の購入を止めているので、増額した、とか初入金とかがなくてつまらないですね。 今のマンションのローンは完済したので...

自給率100%朝ごはんミニマリスト

ミニマリストの支出のミニマル化 HOW TO 2

2021.11.20

今朝の朝ごはんが3度美味しかった話です。 ブログにもすでに書いてますが、最近の傾向として物を減らすというフェーズから”支出のミニマル化”または”購買行動のミニマル化”のフェーズに入っています。 味が素晴らしい 昨日まで2...

サステーナビリティ

資本主義社会の荒波を逃れたい 安定の追求

2021.11.14

資本主義社会からの独立、と呼んでいます。リスクをゼロ状態にまで持っていきたい。 今朝のニュースで、台湾と一戦交えるとの憶測から中国で買い占め騒動が起きたそうです。中国で何か起きると、必ず世界に影響がでます。恐ろしいです。...

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 10
  • >

最近の投稿

  • 本格移住2年目の感想
    2025.06.30
  • 育てたら自給率が上がる野菜ランキング
    2025.03.29
  • 私の雑草対策
    2024.09.16
  • 2024年上半期の株からの不労収入まとめ
    2024.07.16
  • 【断捨離】テレビを浮かせた
    2024.02.25

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年3月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月

カテゴリー

  • FIRE・セミリタイア
  • エコ
  • サステーナビリティ
  • ゼロウェイスト
  • ふるさと納税
  • ミニマリスト
  • 家庭菜園
  • 株主優待
  • 株投資
  • 移住
  • 買わない生活

自己紹介

45-fireプロフィール

45歳までにセミリタイアを目指す東京のOLです。

高配当と株主優待、家庭菜園となんでも作る、ミニマリストで実現しようと模索中。

循環型大好き

©Copyright2025 45歳までにFIREを目指すブログ.All Rights Reserved.