買わなくなったもの。エコか節約かミニマリストか
目的はその時の自分の趣味とか興味で違うんだと思う。 30代前半から何となく物を減らすことを初めた当初は、世の中にコンマリもいなかったし、断捨離って言葉ははびこっていなかった。その当時はエコとか支出の最適化とか考えてなくて...
戦略はミニマリスト
目的はその時の自分の趣味とか興味で違うんだと思う。 30代前半から何となく物を減らすことを初めた当初は、世の中にコンマリもいなかったし、断捨離って言葉ははびこっていなかった。その当時はエコとか支出の最適化とか考えてなくて...
株主優待で優先しているのが、カタログギフトです。 年間20個以上もらうので、もらうものを定型化して消耗品に充てるようにしています。 株主優待の基本方針は以下です。 スーパーでの買い物の頻度を減らしたい(できれば週二回が理...
株主優待やふるさと納税は基本的に生活必需品をそろえるようにしています。 スーパーの買い物の頻度を減らしたい スーパーでの買う量、重さを減らしたい 固定費を減らしたい ③の典型がお米です。日本はコメ自給率は高いから、お米に...
右が空心菜、左上は肉厚ピーマン、左下はモロヘイヤ。 最近はこの三つが毎週末毎週末収穫されます。 6月くらいからずっと収穫し続けているけど、さすがに飽きます。 戦略を持たずに畑をやっているとこんなことになります。 初夏のこ...
9月の着地は4万円(税引き後)でした。 米株12000円、日本株28000円。 銘柄で別で貢献度が高いのはXOMや200株保有の積水ハウス当たりです。 ブリジストンは去年から買い増していたので減配はとてもショック! 前年...