スーパー買い物、ミニマル化のススメ

スーパー買い物ミニマル化

最近、スーパーでの買い物の量が本当に減りました。多くて持てないよ、ということが全くないです。

株主優待、ふるさと納税、本当は必要ではなかった、なんでも作る、ゼロウェイスト。この組み合わせで地道に買わない生活を進めています。

今回の記事はキャッシュアウトを減らせたか?ではなく、買うという行為を断捨離できたものです。これはすごくオススメします。田舎に移住してスーパーに頻繁にいけない環境になったらなおさら重要ポイントです。ちなみに今は徒歩1分以内にスーパーがあります笑

トイレットペーパー

9032 日本紙パルプ商事様より3月確定の株主優待でコアレス、シングル巻き、理想のロールをいただきました。想定通り6ヶ月はトイレットペーパーを買うという行為から解放されそうです。*大人二人の場合です。

日本紙パルプ商株主優待

もともと、トイレットペーパーを買うのが大嫌いでした。なくなると焦るし、買うと巨大な荷物になります。高価でもないので、本当に非効率な買い物と思っていました。

私と同じ不満を持っている方にはオススメです。ROIはギリギリ3%というところです。24ロールが一気に到着するのが難点です。優待の送付を分割していただけるのであれば、もう一名義欲しいところです。

紙類で言えば、ティッシュは断捨離しました。使わないでも暮らしていけますよ。そのため、5箱をぶら下げてスーパーから帰る事もなくなりました。代替はガーゼとトイレットペーパーなので、ゴミも減ります。

調味料:醤油、ダシ醤油、ごま油、オリーブオイル、味噌

自炊が増えて、これらの消費量が増えました。買うと重いんです!

8905 イオンモールの株主優待カタログから醤油をもらうようにしました。毎年固定です。7本のボトルをもらえれば、私の計算では1年間持ちます。

イオンモール株主優待

9728 日本管財のカタログギフトから毎回だし醤油をもらってます。200mlが7本です。半年でなくなるので、日本管財の年に二回の優待とベストマッチです。

日本管財株主優待だし醤油

8591 オリックス 株主優待カタログで毎年ごま油セットを選んでいます。来年からAコースなので果たしてどうしましょうか。不満をいうならば、バラエティパックではなく、全部ごま香り付きにして欲しいです。

オリックス株主優待ごま油セット

オリーブオイルはふるさと納税です。大満足してます!株主優待でずっと探していたのですが、なかなかいい物が見つからず、ふとふるさと納税で検索したらとてもいい寄付がありました。

瀬戸内市への納税15000円で450mlが2本も届きます。今年すでに二回納税しており、当分やめられないです。ちなみに、うちはサラダオイルは使いません。炒め物はオリーブオイルです。揚げ物メニューにはトライしません笑

瀬戸内市ふるさと納税

味噌は自家製です。一回作れば3年くらい食べていけるので、本当に効率がいいです。すでに発酵2.5年経過しており、こんなに黒くなってますが美味しくいただけます。

味噌手作り

これら買うと重いですよ。今はたまに酒と酢を買うだけになりましたが、どれか二つ重なるだけでも大変なカサと重量になりますよね。

健康のために、炒め物は極力避け、揚げ物は無しです。サラダオイルは買ったことないです。

軽量化のススメです。

炭酸水、ビール

カクヤスに切り替えて、リターナル瓶にしたので買い物軽量化だけでなく、劇的にゴミが減りました。精神的に気持ち良いです。

飲んだ後も空瓶を保管しておく必要がありので、物質的ミニマリストを目指す方は受け入れなれないかもしれないですね。

ウィルキンソンリターナル瓶

スーパーからペットボトルで買っていた時は1Lサイズ以上のを買っていたので、それはそれは重かったです。

ビールはもともとふるさと納税の缶で24本もらっていたのを、カクヤスのリターナル瓶にスイッチしました。快適です。

野菜、果物

野菜は言わずもがなの家庭菜園です。必死に収穫を消費しようとするので、スーパーの野菜売り場は素通りのことが多くなりました。

レタス収穫無限化に成功すれば買ってないのに、サラダ一品は必ず食卓に並びます。レタスは買うものではない、作るものです笑

果物は月の半分は買わずに過ごせます。香川県坂出市のフルーツ定期便にお世話になっております。これが優れものです。この定期便が到着したら、一切フルーツを買うのをやめます。痛みが起こりそうなものからチャカチャカ食べても2人暮らして2週間くらいは持ちます。

複数の種類入っているのが気に入っています。

ふるさと納税フルーツ定期便

フルーツって意外と重量あるのですよね。梨とかりんご、柑橘系など。この定期便は本当に重宝しています。

その他

地味に、コーヒー:富山立山町ふるさと納税、納豆:自家製(大豆はふるさと納税)、パン:自家製(小麦粉はふるさと納税)、などなど、かさばる物を次から次へと買わないで手に入れる方法に切り替えています。

私流の断捨離です。これらスーパーで買っていたら、エコバッグに入らないだろうな。。。