ミニマリストとニーズの退化:固形石鹸って素晴らしい

固形洗剤とミニマリスト

また本日もミニマリストとサステナビリティの共存に励んでおります。

人生の記憶がある時から、食器洗い洗剤は液体、ボディソープも液体でした。唯一、衣類洗剤は粉末の記憶はあるものの、人生の大半は液体です。ということで、エコにシフトしてからも、盲目的に液体を前提に、エコなものを探し回っていました。

2018年からこの万能液体洗剤えがおの力を、食器、衣類、手、身体と、可能なものにはなんでも使いまわしていました。もちろん、原液、希釈液は使い分けますよ。

一つのものに複数の用途を担ってもらう、というのはミニマリストの王道ですからね。

確かに便利でした。在庫はこれ一個で統一できる!キッチンでも、洗面台でも手が洗える、とか地味に便利でした。

過去に万能液体洗剤について書いているのでこちらもぜひ。
買わなくなったもの。エコか節約かミニマリストか

ただし、難点が

  • 梅雨時期、夏期の衣類洗濯で除菌が弱い

夏だけ衣類ハイター入れたり、過炭酸ナトリウム併用したりしてみましたが克服できませんでした。匂いが残る、または着ている間に匂いが出て来る。

面白いことに、エコな洗剤、すなわち無臭な洗剤を使うほど鼻が敏感になるんですよね。

  • よく考えたら高い。。。笑

2Lで4000円近くします。スーパーで売ってる食器洗剤液や衣類洗剤の数倍の単価でした。前はあまり気にしてなかったのですが、支出の最適化を極めつつある今は気になります。

万能液体洗剤から卒業します!

食器洗い洗剤

今回一番の変化を遂げたのが、これです。

Before
液体洗剤エコ

After
食器洗剤エコ

なんと!ハードルが高そうな、固形洗剤にしました。隣のスーパーで発見したこれです。スーパーでは150円くらいだったと思います。

この固形を1/3にカットしてダイソーの強力マグネットでシンクに貼り付けています。濡れたスポンジに擦り付けて、いつものように洗うだけです。簡単。

ついでにスポンジも吊るす方式に変更。

固形洗剤エコ固形洗剤エコ

明らかにスッキリしました。

  • 泡立ちがよくてびっくり
  • シンク掃除が楽
  • 明瞭残量で在庫管理不要(相当長持ちするらしいです)
  • スーパーエコ。無添加、無香料 (多分万能洗剤としていける)
  • コストはわからないですが、非エコな液体洗剤と同じとするとだいぶ廉価になったと思います。

しばらくはこのスタイルでいくと思います。経済的にも環境的にもサステーナブルな気がします。

ハンドソープ

こちらも以前は万能液体を無印のディスペンサーに入れて使っていました。今は固形石鹸を使ってます。百均で買える珪藻土のコースターに載せています。

姪が手作りしたもの、旅先で入手したもの、などなぜか在庫に事欠きません。あまり自分で買うことがないと思います。

洗濯洗剤

ミニマリストもタダでもらえる魅力には勝てない。。。。株主優待のカタログギフトでよく目にする洗剤セット。こちらは日本管財さんからいただきました。これからも自分で買うことはないかと思います。

これで、梅雨時や夏場の匂いも大丈夫だと思います。ハイター不要でも耐えれたら、それは嬉しい。

洗濯洗剤株主優待

合成だし、プラだし、在庫を抱えていることが不満。うちは週に2回しか洗濯しないので、これで一年ぶんくらいあるんですかね。。。最近の衣類洗剤は本当に少量で洗ってくれますね。

タダ、ってすごいパワーです。

ボディソープ

これだけが唯一まだ万能洗剤のえがおの力です。3倍希釈にして無印の泡ディスペンサーに入れて使ってます。

これも今の分がなくなったら固形に変えようかと思っています。もちろん身体と顔併用!Versatile!

多分HABAの株主優待で購入してるんだろうな笑

まとめ

固形洗剤はよく考えたら、ディスペンサーや在庫が入らないのでミニマルですね。

世の中、意外と昔からあるものがエコや脱ブラを実現してくれることも多々あります。たいていの場合、物事がシンプルになります。